人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安東寿展「ダンスのい・ろ・は」


◆月刊「ダンスビュウ」好評連載中◆東京・四ッ谷に「安東ダンススクール」を経営
by andoh-dance
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

種目別

10ダンスの競技会が、静岡で行われました。

今回は、一次予選から種目によって審査され、二次予選に進む選手は、種目ごとに違います。
しかし、種目別にすると、7人の審査員から3人に評価されるか、4人に評価されるかが、当落の大体目安になります。つまり、過半数です。種目によっては、点が割れて、3人の評価で次に進めることもあります。

しかし・・・

細かいことは長くなるので省略しますが、種目別で行うのと、総合で行うのでは、順位にかなり変動が出ます。審査員の好みによって、順位が変わるのは、仕方ないとして、方式により順位が変わるのは、いかがなものでしょうか?しかも、10ダンスは、毎年やり方がかわり、選手も困惑していると思います。私は、前から、10種目総合でやるべきだと思って訴えてきました。

今年も、プロは、10種目すべてで決勝に残った選手は、なく、結果発表のときに、思いがけない順位に、びっくりする選手もいました。

いろいろ考えれば、種目別とするならば、1種目での出場を可能にするべきではないでしょうか?

種目別の競技と言うのは、そういうものだと思います。

総合と言うのは、あくまでも総合です。
体操の総合、種目別と同じではないでしょうか?

総合であれば、苦手な種目が多少ミスしても、他の種目でカバーし・・・総合優勝です。

今回の10ダンスみたいに、一種目でも落選してしまうと、取り返しのつかない順位になってしまうと言うのは、果たして総合といっていいのでしょうか?それも、わずか、3チェックと4チェックの差です。

総合とは、バランスでは?

そして、社交ダンスとは、何種目もあることが魅力なのでは・・・

種目別にわける、意味を、あらためて考えるべきだと思います。

私が、出場した頃の全英選手権は、一次予選から種目別でした。
しかし、今は、改善されて、24組からの種目別です。

日本は、逆行しているような・・・

もちろん、種目別の魅力もあるでしょうが・・・

by andoh-dance | 2008-10-07 16:14 | ダンスのいろは
<< 講習会のお知らせ。 経過 >>